三晃金属工業とは
トップメッセージ
会社概要
沿革
エンジニアリング
広報誌「Sanko」
事業場一覧
事業報告書
決算短信
決算補足資料等
適時開示事項(決算短信以外)
有価証券報告書
IRカレンダー
コーポレートガバナンス報告書
財務(業績)ハイライト
株価情報
製品情報一覧
図面データダウンロード
施工事例
WEBカタログ
住宅建材
みまもりプログラム
技術検討サポート
よくあるご質問
各種お問い合わせ・ご依頼フォーム
PRODUCTS
金属屋根
1955年に三晃金属工業が「A号瓦棒葺」を開発し、『長尺屋根』の歴史が始まりました。
「A号瓦棒葺」は母屋・タルキ構造に「野地板」や「断熱材」、「防湿材」などで構成され、従来「心木」と呼ばれた木材を排し、全て長尺の金属で完結させたロングセラー商品です。
改良を重ねてきた「瓦棒タイプ」には「嵌合(かんごう)式」と「馳(はぜ)締め式」があります。
中小建家から大規模・公共施設まで、幅広く採用されています。
A号瓦棒葺
瓦棒 F-40K
瓦棒 F-40M
弯曲瓦棒葺